インテリジェントアレー撰壇塾
講演時間 会場 宝塚造形芸術大学 梅田キャンパス
◆2003年4月8日(火)◆

●河上 邦彦(かわかみ くにひこ)
 奈良県立橿原考古学研究所 附属博物館 館長・文学博士

【講演テーマ】
 飛鳥発掘物語 〜最近の飛鳥発掘のなかより〜
講師略歴 1945年 大阪市生まれ
関西大学大学院文学研究科 日本史学専攻、修士課程 修了後、奈良県立橿原考古学研究所入所
1980年 北京語言学院・北京大学で研修(〜1982年) 奈良県立橿原考古学研究所 総括研究員を経て、 奈良県教育委員会文化財保存課 主幹
現   在 奈良県立橿原考古学研究所 副所長を兼任 高安城跡・飛鳥京跡・牧野古墳・束明神古墳・下池山 古墳・黒塚古墳などの調査を行う
中国西北大学 客員教授
中国社会科学院 古代文明研究中心客座研究員
主要著書
論文

「古墳時代の研究」全13巻(共著編:雄山閣出版)
「考古学点描」
「発掘された古代の苑池」(共著編:橿原考古学研究所)
「当麻石光寺と弥勒仏」(橿原考古学研究所)
「松林苑の諸問題」
「後・終末期古墳の研究」
「束明神古墳の研究」
「飛鳥を掘る」(講談社選書メチエ)  ほか


●受講生の声(当日のアンケートより)

「初めての参加だったが興味深かった」(63歳・男性)

「古代の人間が石の活用・水の活用を図ったことに感動させられた」(72歳・男性)

「石溝の造営技術などにさらに興味を覚えました」(41歳・男性)(30歳・男性)

「歴史から学ぶことの重要性を感じさせられた」(33歳・男性)